誰一人として取り残されることのない地域社会を目指して
FLAP-YARDのお仕事とは?
重心児支援において、私たちが提供する「療育」に欠かせない要素とは、
『遊び』『家族支援』『地域福祉』の3本柱です。
手足を動かすことが難しかったり、医療ケアが必要だったりというお子さんと向き合って、ご家族が成長を楽しみにするようになるよう、あらゆる『育ち』を計画化する。子ども自身の発達、ご家族への支援、地域福祉、全領域において計画を立て、実践化する。そして、豊かな地域で障がいのある子どもとない子どもが一緒に育てる社会を創っていく。
すべてに於いて大切なのは「計画」です。療育の世界にはマニュアルがありません。計画を立てる力、それは企画力・論理力と密接に結びついています。FLAP-YARDでは、新しい療育の「カタチ」を企画立案し、実践出来る仲間を求めています。
随時&令和4年度入職者向け オンライン就職説明会
FLAP-YARDの重症心身障がい児通所事業「療育室つばさ」にて福祉・保育系の常勤職員を募集します。即時入職が可能な方、並びに令和4年度入職(新卒者含む)の方が対象です。就職説明会では、私たちの施設FLAP-YARDをオンラインで見学して頂き、法人の変遷や活動内容、事業理念についても説明します。
開催日時
令和3年8月7日(土) 18:00~19:30
令和3年8月8日(日) 13:00~14:30
※応募フォームより、ご都合の良い日をお選びください。
開催場所
オンライン
※ご応募後、入力されたメールアドレス宛に説明会参加用のURLをお送りします。
※事前に専用のアプリをインストールする必要があります。
応募資格
・保育士、児童指導員、社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、その他ヘルパー資格や主事をお持ちの方 ※無資格の方でご希望される方はご連絡下さい。
※児童指導員任用資格は、下記の方が対象となります。
- 大学または大学院で社会福祉・心理・教育・社会などの学部・学科を卒業された方
- 小学校・中学校・高等学校いずれかの教員免許をお持ちの方
- 児童福祉施設で2年以上の実務経験者 ・社会福祉士・精神保健福祉士の資格をお持ちの方
給与
基本給160,000円+職務手当20,000円+住宅手当20,000円+送迎手当10,000+資格手当10,000円(無資格者は支給されません)
その他、役職手当10,000円、児童発達管理責任者または相談支援専門員保持者には5,000円、医療的ケア手当5,000円有り
※給与例
無資格者:基本給160,000円+職務手当20,000円+住宅手当20,000円+送迎手当10,000円
月給210,000円~
有資格者(管理者+喀痰吸引研修3号):基本給160,000円+職務手当20,000円+住宅手当20,000円+送迎手当10,000円+資格手当10,000円+役職手当15,000円+医療的ケア手当5,000円
月給240,000円~
※入社されてからも、社員のその他資格取得支援に積極的に取り組んでおります。
結果が見えにくい福祉事業ですが、実力主義を明確に実践するために令和元年度から人事考課制度を導入しました。経験や資格、年齢は評価基準に入りません。当法人ではお給料の90%以上は「アイディア料」ですので、子どもたちとその家族、地域のために有効的な活動や遊びを創出することで昇給、昇格の対象者となります。
就職説明会参加方法
・下記URLの応募フォームまたはEmailに必要事項を入力のうえ、ご応募ください。
・Emailから応募される方は下記入力のうえ、Email:info@flap-yard.comにご連絡ください。
➀お名前 ②電話番号 ③参加希望日
担当:矢部、草野