FLAP YARD
  • ホーム
  • FLAP-YARDについて
    • FLAP YARD 施設案内
    • 事業概要 / アクセス
      • 障がい児通所支援事業
      • 障がい児相談支援事業
      • 居宅介護事業
    • 代表より
    • 統合保育とは
    • 統合保育事例のご紹介01
    • 統合保育事例のご紹介02
  • お知らせ・活動
  • 採用情報
    • 採用情報トップ
    • 福祉系職員(児童発達支援)
    • 福祉系職員(放課後等デイサービス)
    • 看護職員(看護師)
    • リハスタッフ
    • ホームヘルパー
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • よくある質問

  • HOME
  • 地域交流

地域交流

サイト内検索

よく見られているページ

  • FLAP YARD 日々の活動・お知らせ一覧
  • FLAP YARDをのぞいてみよう
  • _ホームヘルパーの求人
  • _リハスタッフの求人
  • _採用TOP
  • _採用フォーム
  • _看護職員(看護師)の求人
  • _福祉系職員(児童発達支援)の求人
  • _福祉系職員(放課後等デイサービス)の求人
  • ホーム
  • 事業概要
    • 児童発達支援事業「療育室つばさ」(0〜6歳児対象)
    • 居宅介護事業「訪問室JUMP」(0〜18歳児対象)
    • 放課後等デイサービス事業「療育室つばさ」(7〜18歳児対象)
  • 代表より
  • 地域の皆さまへ:統合保育の取り組み
    • 統合保育事例のご紹介01
    • 統合保育事例のご紹介02
  • 地域交流
  • 採用情報
    • ホームヘルパー
  • 障がい児通所支援事業
  • 見学希望のお問い合わせ

flapyard_recruit

ご家族との「共有」もお子さんを支援する上で大事なこと

#flapyard #看護師 #看護師あるある #看護師ママ #介護職 #介護職の人と繋がりたい #介護職員 #介護福祉士#保育士 #保育士さんと繋がりたい #保育士あるある #児童指導員 #児童指導員あるある #作業療法士 #作業療法士の卵 #理学療法士 #理学療法士の卵 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #療育 #医療的ケア児 #地域 #発達支援 #足立区
FLAP-YARD
2022年度入職者向け
就職説明会を実施致します。

【重心児とド真面目に遊ぶ法人です】

重心児を、精神発達と社会性向上を目的として遊ぶ技術を持っている人は日本、いや世界にどのくらいいるだろうか。ほとんどいない?もしそうなら、この日本に暮らす4万5千人の重心児者は不幸にも社会から育ててはもらえない。これは社会問題であり、当法人はこれを解決するためにのみ存在している。

脇目も振らずに「どうすれば重心児と遊べるか」だけをただひたすらに考え続けます。

そしていつか、支援の力、家族の力、地域の力で、不公平を無くします。

【即時、令和4年度採用 就職説明会】

 東京都足立区、重症心身障がい児通所事業「療育室つばさ」にて福祉・保育系の常勤職員を募集します。即時入職が可能な方、並びに令和4年度入職(新卒者含む)の方が対象です。就職説明会では、私たちの施設「FLAP-YARD」を見学して頂き、法人の変遷や活動内容、事業理念についてスライドを使って説明します。また、普段子どもたちが遊ぶために使用している専門的な玩具などをご覧いただき、重心児支援の特徴ややりがいについてもお話します。

【FLAP-YARDのお仕事とは?】

重心児支援において、私たちが提供する「療育」に欠かせない要素とは、

『遊び』『家族支援』『地域福祉』の3本柱です。

手足を動かすことが難しかったり、医療ケアが必要だったりというお子さんと向き合って、ご家族の苦労が、成長を楽しみにするようになるよう、あらゆる『育ち』を計画化する。子ども自身の発達、ご家族への支援、地域福祉、全領域において計画を立て、実践化する。そして、豊かな地域で障がいのある子どもとない子どもが一緒に育てる社会を創っていく。

すべてに於いて大切なのは「計画」です。療育の世界にはマニュアルがありません。計画を立てる力、それは企画力・論理力と密接に結びついています。FLAP-YARDでは、新しい療育の「カタチ」を企画立案し、実践出来る仲間を求めています。

まずはお気軽に就職説明会へご参加ください。

詳しくはQRコード画像からホームページへお越しください!
QRコードをスクリーンショット後、読み取ってもらうとホームページへ飛べます。

#flapyard#看護師#介護職#作業療法士#理学療法士#保育士#児童指導員#社会福祉士#発達支援#児童発達支援#放課後等デイサービス#足立区#地域#療育#医療的ケア児#転職#天職#就職#説明会#中途採用#就職説明会#面接
ドネーションプラネットについて語る

#flapyard #看護師 #看護師ママ #看護師あるある #介護職 #介護職の人と繋がりたい #介護職員 #介護福祉士 #保育士 #保育士さんと繋がりたい #保育士あるある #理学療法士 #理学療法士の卵 #作業療法士 #作業療法士の卵 #療育 #児童発達支援 #放課後等デイサービス#発達支援 #足立区 #医療的ケア児
#flapyard #看護師 #看護師ママ #看護師の勉強垢 #看護師あるある #介護職 #介護職の人と繋がりたい #介護職員 #介護福祉士 #保育士さんと繋がりたい #保育士ママ #理学療法士 #理学療法士の卵 #作業療法士 #作業療法士の卵 #療育 #医療的ケア児 #足立区 #発達支援 #児童発達支援 #放課後等デイサービス
2021年度FLAP-YARD 新入職員紹介第二弾! 2021年度FLAP-YARD
新入職員紹介第二弾!

二人目は保育士
櫻井聖奈

好きな食べ物:牛乳とラーメン
好きな場所:海や山など自然が溢れるところ
保育士としてFLAP-YARDの子どもたちが楽しく笑顔で遊ぶことが出来ますように努めます。よろしくお願い致します。

#flapyard #保育士 #保育士ママ #保育士あるある #保育士さんと繋がりたい #児童発達支援#児童#知育 #地域#足立区 #療育#医療的ケア児
FLAP-YARDチャンネルの3本目の動画が公開されました!

今回は「見えない・聞こえない」世界を体験。

そこから実際の関わりの中で、視覚や聴覚に障がいがある、子どもたちへの具体的なアプローチの仕方までお伝えします!

是非ご覧ください。

#flapyard #福祉 #看護師 #看護師ママ #介護職 #介護福祉士#介護職の人と繋がりたい #介護職員 #保育士#作業療法士#理学療法士#足立区#地域#療育#医療的ケア児#重症心身障がい児#知育
#flapyard #看護師 #看護師ママ #看護師の勉強垢 #介護職 #介護職の人と繋がりたい #介護職員 #介護福祉士#作業療法士 #作業療法士の卵 #理学療法士 #理学療法士の卵 #保育士 #保育士ママ #保育士あるある #保育園看護師 #保育園看護師さんと繋がりたい #児童指導員 #児童発達支援#放課後等デイサービス #療育 #医療的ケア児 #足立区 #地域
FLAP-YARD2021年度 新入職員紹介第1弾! FLAP-YARD2021年度
新入職員紹介第1弾!

1人目は児童指導員
狩野 真名美

趣味は、サーフィンとスケボーで
スポーツが好きです。
好きな食べ物はラーメンとお肉です。
フラップヤードの子ども達一人一人のストレングスを見つけていきたいです。

よろしくお願い致します!

#flapyard #看護師#看護師ママ #看護師の勉強垢 #介護職 #介護職の人と繋がりたい #介護福祉士 #保育園看護師 #保育士 #児童指導員 #児童発達支援#放課後等デイサービス#療育#医療的ケア児#足立区#地域#知育玩具
ブランコ日和 #療育 #重症心身障害児 ブランコ日和

#療育 #重症心身障害児 #障害児 #足立区 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #flapyard #東京都 #保育士 #発達支援 #社会福祉士
寝っ転がりながらだって「遊び」ができる

#flapyard #看護師#看護師ママ #看護師の勉強垢 #介護職 #介護職の人と繋がりたい #介護福祉士 #アウトプット #遊び #療育 #作業療法士 #作業療法士の卵 #理学療法士 #理学療法士の卵 #保育士 #保育士ママ #保育士あるある #児童発達支援 #放課後等デイサービス #訪問介護 #居宅介護支援事業所 #地域 #発達支援 #足立区
言葉以外でも「伝わる」サインがある

#flapyard #看護師 #看護師ママ #看護師の勉強垢 #介護職 #介護職の人と繋がりたい #介護福祉士 #保育園看護師 #保育園看護師さんと繋がりたい #保育士 #保育士ママ #児童指導員 #作業療法士 #作業療法士の卵 #理学療法士 #理学療法士の卵 #療育#医療的ケア児 #知育玩具 #発達支援 #足立区 #地域 #地域福祉
FLAP-YARDチャンネルの2本目の動画が公開されました!
ダイジェストを見て気になった方は、是非チャンネルまで!

「アウトプットできる療育」を発信中!

#flapyard #看護師 #看護師ママ #看護師の勉強垢 #保育園看護師 #保育園看護師さんと繋がりたい #介護職 #介護職の人と繋がりたい #介護福祉士 #保育士#保育士ママ #理学療法士 #理学療法士の卵 #作業療法士 #作業療法士の卵 #児童指導員#児童発達支援 #放課後等デイサービス#療育#アウトプット#医療的ケア児#地域#知育玩具#You Tube
活動性を高める為に、「安心」を与えることもまた支援

#flapyard #看護師 #看護師ママ #看護師の勉強垢 #介護職 #介護職の人と繋がりたい #介護福祉士 #保育園看護師 #保育園看護師さんと繋がりたい #保育士 #保育士ママ #理学療法士 #理学療法士の卵 #作業療法士 #作業療法士の卵 #児童指導員 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #療育 #医療的ケア児 #障害 #障害児 #足立区#地域
訪問卒園式へ出発します!🚌 #卒業 訪問卒園式へ出発します!🚌

#卒業 #保育士 #看護師 #療育 #flapyard #児童発達支援 #放課後等デイサービス
どんな態勢でだって遊べる #FLAP-YARD # どんな態勢でだって遊べる

#FLAP-YARD #看護師 #看護師ママ #看護師の勉強垢 #介護福祉士 #介護職 #介護職員 #保育士 #保育士ママ #保育園看護師 #保育園看護師さんと繋がりたい #児童指導員 #作業療法士 #作業療法士の卵 #理学療法士 #理学療法士の卵 #療育#医療的ケア児 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #足立区 #知育玩具 #地域
みんなで「遊ぶ」

#FLAP-YARD#看護師 #看護師ママ #看護師の勉強垢 #介護職 #介護職の人と繋がりたい #介護福祉士 #保育士 #保育士ママ #保育園看護師 #保育園看護師さんと繋がりたい #作業療法士 #作業療法士の卵 #理学療法士 #理学療法士の卵 #児童指導員 #療育 #児童発達支援 #発達支援 #放課後等デイサービス #医療的ケア児 #足立区
#FLAP-YARD#看護師 #看護師ママ #看護師の勉強垢 #介護士 #介護職 #介護職の人と繋がりたい #介護福祉士 #作業療法士 #作業療法士の卵 #理学療法士 #理学療法士の卵 #療育 #児童発達支援 #保育士 #児童指導員 #放課後等デイサービス #スケッター #地域 #知育玩具 #おもちゃ #足立区
全国の重症心身障がい児の支援者の皆さんと共に、療育を考えていきたいと考え、FLAP-YARDチャンネルを開設しました。

普段行っている事の根拠、私達の専門性、体験を取り入れた研修など
「アウトプットできる療育」をコンセプトに発信していきたいと思います。

是非見に来てください!

FLAP-YARDチャンネル
↓↓
https://youtube.com/channel/UCe8HAvxOZU2PVXll8Fd55qg

#FLAP-YARD #看護師 #保育士 #介護職 #児童指導員 #療育 #重症心身障がい児 #医療的ケア児 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #地域 #家族支援 #遊び #足立区 #アウトプット
本日は月2回の音楽療法 いつもの歌も 本日は月2回の音楽療法
いつもの歌も、また違ったものになる

#flapyard #看護師 #看護師 #看護師の勉強垢 #保育士 #保育士ママ #保育園看護師 #介護職#介護士#介護職の人と繋がりたい #介護福祉士 #児童指導員 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #子ども #療育 #重症心身障がい児 #医療的ケア児 #足立区 #知育玩具 #地域#おもちゃ #音楽
本日は大掃除を行いました
「遊ぶ」環境を整えることも欠かせない仕事

#flapyard #看護師 #看護師ママ #看護師の勉強垢 #保育園看護師 #保育士 #保育士ママ #介護福祉士#介護士#介護職 #介護職の人と繋がりたい #児童指導員#作業療法士 #作業療法士の卵 #理学療法士 #理学療法士の卵 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #療育 #医療的ケア児 #医ケア児 #足立区 #スケッター #地域福祉 #地域
Load More... Follow on Instagram

児童発達支援(0~6歳)

2017.01.19児童発達支援(0~6歳), 療育室つばさ

施設の写真アルバム

2017.01.18

地域交流その他

2018.07.09

放課後等デイサービス(7~18歳)

2017.01.19イベント, 放課後等デイサービス(7~18歳), 療育室つばさ

あいさつ

  • 代表より

施設情報

  • FLAP-YARDについて
  • 施設情報

事業概要

  • 障がい児通所支援事業
  • 相談支援事業
  • 居宅介護事業

統合保育事例のご紹介

  • 統合保育の取り組み
  • 統合保育事例のご紹介01
  • 統合保育事例のご紹介02

FLAP YARD BLOG

  • 日々の活動

採用情報

  • 採用情報トップ
  • 福祉系職員 (児童発達支援)
  • 福祉系職員(放課後等デイサービス)の求人
  • 看護職員(看護師)
  • リハスタッフ
  • ホームヘルパー

お問い合わせ

  • お問い合わせ
FLAP YARD

〒123-0873 東京都足立区扇1-44-15

tel: 03-5809-5388 / mail: info@flap-yard.com / web: www.flap-yard.com

Copyright © FLAP YARD. All rights reserved.